
個人消費300兆円の内、90%(270兆)は女性の消費といわれている。女性の購買心理を知らなくて商売は、経営は、成り立たない。女性の感情を知り、感情を活かす経営、街づくりとはなにか‥‥
|
講演テーマ
|
内容項目 |
● ありがとうの広がる商い
● HAPPY HAPPY ステキな店・街づくり
● 幸せな毎日 幸せな商売
● おかみさん あなたの出番 この街は
● 21世紀は女性の時代
● 儲かるという字の中に商いの心がある
● 女性の感性を活かす経営が成功する |
● 21世紀は女性の時代
● アラ・マ・ヘ が女性の感情
● 非まじめのすすめ
● 商売は恋愛
● 小さな気配りが大きな感動
● 「ありがとうございます」を言わない運動
● 店づくりはゴチャゴチャ ブラブラが決め手
● 笑顔力
● 女性の感性を活かした街づくり |
|
|
講演対象者
|
女性の会 |
生命保険 |
旅館関連 |
女将の会 |
お礼の言葉
|
先日の講演に行き、私自身、本当に来て良かったし、楽しかったです。すぐに帰り。主人と息子にも今回の講演でお聞きした事、学んだ事を話しました。ありがとうございました。
|
先日の講演ありがとうございました。
毎日の仕事や業務の中で、見失いがちな点が多く感じ反省すると共に、小さな気配りを忘れずに初心に帰りこれからもチャレンジして行きます。
|
先生の講義の中で、自分なりに考えていた事と照らし合わせ、今やっている事に対して、再確認出来ました。これからも頑張ってみます。ありがとうございました。
|
|
|
香りのする名刺
|
 |
|