
一歩なければ二歩はない 全てはやるかやらないか
現在私は、日々色んな方々とお会いしながら、講演を続けさせて頂いております。もう既に10年以上続いていますが、実際に私は37歳の時に箸の専門店を創業しました。現在では顧問役となっておりますが、その創業からの体験や経験、又、知能ばし日本一の販売戦略を具体的、分かりやすくお話致します。
|
『一歩がなければ二歩がない、二歩で休めば三歩は出ない』
先ずは一歩踏み出してみないと失敗するか成功するか分からない。一歩出して、反省し、知恵工夫して二歩出す。うまく行った。そこで安心しないで三歩踏み出す。成功者の歩み方です。成功すれば人は最初から十歩も走り出しません。一歩一歩着実に‥‥‥。 |
講演テーマと内容
|
● 人生に夢があるのではなく 夢が人生をつくる
● 畳一畳 箸一膳から勝ち得た勝利の鉄則
● 第二創業を絶対失敗しない20の条件
|
● なぜ、創業するのか
● 人生の三大幸福をつかむ
● 夢に日付を入れた時、目標になる
● イメージ、成功のイメージ、完成のイメージを明確にする計画
● 経営理念をつくる。唱和する。
● 儲けたお金をどう使う
● 講演回数1,500回どうしてなったのか
● 幼児用知能ばし日本一の志と販売戦略
● 集客力、販売力、営業力、あの手、この手にもう一丁 |
お礼の言葉
|
先日はありがとうございました。笑いの中にも、的確なお話、やはり実際に先生が経験された事がらで説得力があり、たいへん為になりました。
|
今回の一番興味があったのは、儲けた後、どうのようにそのお金を使うのかと言う事です。とても参考になりました。
|
確かに夢に日付を入れた時に、夢が目標になる事、実感しました。人生少しでも前向きに元気よく変えてみます。ありがとうございました。
|
|
|
|